思考の道場

答えのない、問いのまわりをぐるぐると。

魔女の宅急便と才能

意外にもちゃんと見たことがなかった、ジブリ魔女の宅急便

 

魔女の宅急便 [DVD]

魔女の宅急便 [DVD]

 

 

キキの「ほうきで飛ぶ」という魔女の特徴を、「一つの才能」として描いている。

作品中、キキが途中で飛べなくなってしまう。

いわゆる、スランプ。

 

キキは空を飛ぶことで仕事をしているので、仕事もできず、またお母さんにもらったほうきも折れてしまう、という状況は、見ているこちらも胸が痛い。

 

「何も考えずに飛べた」「飛んでいることが楽しい」という状況は、飛ぶということがキキに与えられた天性の才能であるということ。

 

飛べなくなることで、キキは自分の持って生まれた才能に向き合いざるをえなくなる。

 

最終的に、キキはほうきでもなく、そのへんのおじさんから借りたデッキで空を飛ぶ。

そのとき、キキは今までには見せたことのないような厳しい目と、厳しい口調で、「飛べ」とデッキに向かって命ずる。

そして風を集め、宙に浮かび上がる。

 

ほうきという道具に頼るのではなく、自分の力で飛ぶという覚悟。

自分で飛ぶんだ、という、自分自身に対する信念。

私はそこに、キキの、自身の才能に対する覚悟と決意を見た気がして、思わず泣いてしまった。

 

才能は、誰よりも自分自身が信じてあげないと、伸びない。

しかし、まだ磨かれていない才能を信じることには、覚悟がいる。

才能と付き合って、対話して、日々磨いて、という作業には、決意がいる。

その作業は、孤独だ。

エンディングロールの最後に出てくるキキが、少し寂しそうに見えるように。

 

才能を見つける、伸ばすってよく言われるけれど、

私はその才能との向き合い方の一つを、キキの、最後の飛ぶシーンに見た気がした。